新卒で入社した会社を早期離職した私の就活のしかた#1

今回は、私が大学時代にどのように就活していたかについてです。

私は2度就活をしています。

1度就活をし、内定をもらいましたが途中で嫌になり学校に行かなくなったため留年しもう1年大学に通ったため2度就活をしました。

今回の記事では、1度目の就活時にフォーカスして書いていこうと思います。

2年ほど前の記憶になるので、少し曖昧な部分もありますがご了承下さい。

受けた業界

私が受けていた業界は、ブライダル業界ヨガ業界でした。

エントリー自体は、化粧品業界やエステ業界など気になったものにはしていましたが、結局受けたのはブライダル業界とヨガ業界のみです。

説明会には参加して、なんか違うなと思った企業もあり、そのような会社は選考に進まないということもいくつかありました。

選考に進んだ企業は10社程で、2社ヨガ業界、他は全てブライダル業界を受けていました。

私の就活の仕方

私は高校2年時に1年休学し留学していたので、クラスの3分の2は年下3分の1は同い年という環境でした。

なので、私が大学3年の時には、すでに就活を終えた同い年の子たちがいました。

その子たちから、自己分析は早めにやった方がいいと言われていたので、大学3年の夏過ぎくらいから徐々に自己分析や予測できる質問をリストアップし、答えを箇条書きしていくっていうのをやっていました。

 

また、学校で開かれる就活セミナーみたいなものは、参加できるときには参加するという感じでした。

 

そして、職種を絞るところから就活を始めました。

どんな職業があるのか見るのではなく、これやりたいなと思っていたのがブライダルだった為、まずはブライダル業界に絞り、自分の気になる企業へのエントリーはもちろん、マイナビ,リクナビで初めて知った企業にもエントリーしました。

次に、就活における軸決めです。

私の場合は、『幸せに関われる仕事』を軸にしていました。

すごくアバウトで、逆に幸せに関わらない仕事とかあるの?という感じですが、大枠の軸は『幸せに関われる仕事』に決め、そこから質問されても答えられるように自分で深掘りはしていました。

実際に就活がスタートしてからは、バイト先の人に模擬面接みたいなものをしてもらっていました。

ですが、それも面接の前日や数日前に少しやっていたぐらいでした。

やらなかったこと

逆に私がやらなことは、

  • インターン
  • 就活関連の本購入
  • SPI対策
  • エージェント利用
  • 履歴書添削

です。

 

インターンに関しては、めんどくさいという気持ちしかなかったので全く参加しませんでしたが、ドレスコーディネーター職の1日インターンのみ1社だけ参加しました。

ただ、そのインターンに関しては内容がどんな風にドレスを試着し、アクセサリーを選んでいくのかというのを体験できたり、実際にシチュエーションごとにドレスやアクセサリーを選んでみるというものだったので、どのような接客をするのか、1日の流れや動きについて学べるものではありませんでした。

 

次に、就活関連の本購入に関しては、そもそも頭に全く選択肢としてなかったのでやっていませんでした。

が、多くの方がこれは基本として行っているので、やった方がいいと思います!

 

そして、SPI対策に関しては、そもそも受ける会社の職種自体が選考の中でSPIを行う会社がなかったので、全く手をつけていませんでした

ただ、1社だけ受けさせられたので焦りましたが、職種が職種だったからか無事通ることができました。

 

エージェント利用に関しては、わざわざ行くがめんどくさい、面接対策でガチガチの文を作り逆に受からないということを避けたかったので利用しませんでした。

 

最後に、履歴書の添削に関してはもちろん行っていませんでした。

なので、私の履歴書ほんっっっっっっっっっとうに薄っぺらいです。

読み返して自分で笑ってしまったほどですが、奇跡的にも履歴書で落とされたのは1社のみでした。

就活での日々

私は、就活中ほとんどスーツを着ていません。

説明会や面接ともに合わせても、片手で数え切れるほどしか着ていません。

私服指定の企業がほとんどで、服装自由の場合でも私服で行っていました

なので、私以外全員スーツで説明会を受けている時もありました。(※参加者10名ほどの説明会)

ただ、それで選考に進めないということはありませんでした。

しかも、説明時間を間違えて30分遅刻して行ってしまい、遅刻していることに気づかずしれーっと会場入りして説明会に参加したこともあります。(こんなことあってはなりません。笑)

ただそんなことをしておきながら選考には普通に進めました。(これもすごく稀だと思うので、遅刻はもちろん厳禁です!)

内定承諾から就活を2度することになるまでの流れ

そんなこんなで、第一志望の会社の最終面接で落ちてしまった私は、もう就活めんどくさい内定もらってる会社あるしそこでいいかな、、、という気持ちで、ヨガ業界の会社に内定承諾をしました。

 

しかし、10月ごろに人事改定があり当初に提示されていた給料や様々な待遇面が変わり、これはやばい、、、どうしよう、、、と萎えに萎え学校に行かなくなり留年しました。

という流れで、2度目の就活が始まるのです。

最後に

今回は、私が新卒就活1回目の時にどのように就活をしていたかについての記事でした。

諦めで就職先を決めた私は、結局その会社の内定を留年という形で辞退することになりました。

諦めた気持ちで入社する会社を決めるのは本当によくありません。

就活中は本当に心が折れそうになり、もう就活早く終わらせたいと思いますが、終わらせたい気持ちが先行し、特に興味のない会社に入社を決めるのは本当にやめましょう!

また、2度目の就活に関して気になる!という方はこちらの記事をご覧ください。

最後まで読んでいただきありがとうございました!